おむすび弁

おむすびとゆで卵と青棗。丸い!
炊飯ジャーが調子悪いのか、ご飯が茶色っぽくたきあがるー。なんでだー。
しょうがないから鍋で炊くか、、

包みは京都のsou・souのです。
うちのおむすびは一般的なサイズと比べて、でかいらしく、
はっきり言ってこの袋は小さい。
ラップに包んだ冷凍ご飯のサイズもうちのはでかくて、
後輩女子の家の冷凍ご飯はうちのサイズの1/3もなかった。。
どーなってんの。
ちなみに卵はSSサイズです。
市場で野菜買ったら、おまけに卵が4こついてきた。
ラッキー。

春なので朝寝がはかどりますにゃー。

けろ爆睡。犬猫共用のこのベッドは春になったら人気ポイントに。

めずらしい2匹。

めずらしいけろ。

まるが最近はまってるのは、窓から外を眺めること。
工事のおじさんは今日はいないよー。

ですねー。

こっちからだと股間もまるみえですよ。

天気がいいとそれだけで猫はご機嫌なのでした。
春だねえ。
- 2018.03.21 Wednesday
- お弁当